【感想・レビュー】『コーダ ~あいのうた~』①音のある/ない世界【ネタバレあり】

映画

音のある世界

 主人公のルビーは学校などでの「音のある世界」で輝かしい青春を送ることはできていなかった。

 いじめとまではいかないがクラスメイトに「魚臭い」と自分の家業のことをいじられるなど、スクールカーストは決して高くない様子である。

 友人はいるものの、その友人からも「浮いている」という評価を受けるなど、学校に居場所を感じづらい様子であった。

 つまり「音のある世界」での居場所は小さく、壊れやすいものだった。

 そんな彼女の生きがいは「歌」であった。

 自分が気になっている男子・マイルズがいるという要素があるにしても、選択授業で親友とは別の合唱クラブを選ぶのだ。

 小さくとも安全な自分の居場所を捨ててでも音楽を選んだことから、音楽に対する思いの強さが伝わる。

 この合唱クラブでも「音のある世界」に馴染めていない様子が描かれていた。

 合唱クラブを担当するV先生から実力を量るために「ハッピーバースデー」を歌うよう指示される。

 ひとりずつ呼び出される中、ルビーは自分の番がやってくるとその場から逃げ出してしまう

 ルビーは自分を除く家族がろう者=コーダであるから、自分の発音に自信を持てなかったのである。

 音楽という自分が興味を持つ世界に飛び込みたい気持ちはあったが、「音のある世界」に自然に溶け込むことができなかった

音のない世界

 次に「音のない世界」でのルビーを見ていく。

 

 世間一般では耳が聞こえる人が多数派であるが、ルビーの家庭ではそれが逆転する。

 耳が聞こえない人が多数派となり、耳が聞こえないルビーは少数派である。

 そのためルビーは家庭に完全なる居場所というものを感じていなかっ

 もちろん、家族は全員ルビーを愛していたことは間違いない

 ただルビーが耳の聞こえない家族らが生きる「音のない世界」を完全に理解できないのと同様に、家族もまたルビーらが生きる「音のある世界」を十分な理解を示せていない

 そもそも「音がある世界」と「音がない世界」と住む世界が別れている以上、完全に理解するということは不可能であろう

 父が作業する音やオナラ、母の家事、兄のスマホ。すべての音が騒がしい。

 音のせいで集中できないルビーはイヤホンをするも、母・ジャッキーに咎められるという描写がされている。

 ただそれらはすべて「音のない世界」に生きる家族には無関係な問題であり、自分に影響はなにもないのだから構わないのかもしれない

 しかし、「音のある世界」に生きるルビーにとって生活するうえで大きな問題となる。

 そして食事中は兄・レオのマッチングアプリをみんなで観察する。

 それが耳が聞こえない彼らにとってのコミュニケーションである一方、ルビーからみると「普通ではない」と思えてしまう

 このように「音のない世界」で生きる家族のもとでは、「音のある世界」で生きるルビーが完全な居場所を得ることが難しかった

 以上のように、ルビーは「音のある世界」でも「音のない世界」でも自分の居場所を見いだせずにいた

コメント

タイトルとURLをコピーしました